再婚、シングルマザーの恋愛について質問させてください。妹がシングルマザーで、相談を受けたのですが私も
再婚、シングルマザーの恋愛について質問させてください。妹がシングルマザーで、相談を受けたのですが私も悩んでおり、皆さんの経験やご意見をお願いします。
好きな人ができたとのことですが、恋愛することによって、子供のことを考える時間、想う時間、子供と一緒にいる時間を減らしたくないとのことで悩んでおります。
妹があまりに悩むので、私も返事に困ってしまっている状態です(;_;)
再婚、シングルマザーの恋愛について質問させてください。妹がシングルマザーで、相談を受けたのですが私も悩んでおり、皆さんの経験やご意見をお願いします。
好きな人ができたとのことですが、恋愛することによって、子供のことを考える時間、想う時間、子供と一緒にいる時間を減らしたくないとのことで悩んでおります。
妹があまりに悩むので、私も返事に困ってしまっている状態です(;_;)
・ギフト獲得や特典に関して詳しく見る
・サイトコンセプトと投稿内容に関して
・投稿に関して禁止キーワードとガイドライン
・AIを利用した投稿は禁止です
お姉さんとしての心配も大変なものでしょうね。まずは、自分の幸せが最優先なのか、子どもさんの幸せ優先順位に考えるのかを整理しなくてはなりませんね。
今の恋愛によって子どもさんにもいい影響をもたらしてくれるパートナーでしたら再婚も考えることはいいことだと思います。
新しい人とのオープンな話し合いで、母親としての責任感があることをしっかり受け止めて理解してくれることがとても重要なことです。
そのうえで、信頼できるお姉さんに子供を預かるサポートしてあげられたらいいなぁと思いますけど。
別に考える時間とか想う時間を減らす必要はないのではないでしょうか? 恋愛をメインで考えてしまうから子供への時間を減らさなければならないと考えているんだと思います。
子ども側の時間をメインにして、空いた時間で男性や恋愛のことを考える、くらいのスタンスでいれば子どもへの時間も減らないし男性への依存も無くなるし良いと思いました。
私もシングルマザーで、あんまり子供が...と子ども中心の生活だったり子どもがいるから身動きが..みたいなふうに考えない方がいい気がします(^^)
子供は子どもの人生があり、親は親の人生がありますので..(´∀`*)